まだ左目にブチのある頃のコタ、遥か昔の携帯で撮った

コタが天国に行って一週間経った

私の周りの世界は何事も無かったように過ぎてゆく

私も一昨日位までは、コタに気をつける習慣が抜けずにいたけれど

少し遠くに買い物に行くようになって、少しその習慣が薄れていることに気が付いた

もう時間を気にせず出かけられるし

コタの食べられそうな物をさがさなくていい

冷房も切って行けるし、ソファで眠らなくてもいい

それは長い介護生活の中で、ずっと渇望してきたことだったけれど

楽になることが今は少しつらい

私は遺骨を持ち帰らなかった

持ち続けるのはコタの天国行きを阻むような気がしたからだ

コタのために用意した服や、介護用品などは売れるものは売って、オムツやオシッコシートなどの消耗品は介護施設に寄付することに決めていた

捨てられない物は、代々の首輪とかハーネスとか大したことないものばかり

コタが私達の元に戻ることを私は望まない

あんなにつらい晩年を過ごしたのだから

私達のことは思い出さなくていいから好きに遊んでいてほしい

私達は絶対に忘れないから大丈夫

私が死んだらまた会える事もあるだろう

ママはがんばるよ

またね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

歯周病、三度目

今朝コタの頬がまた腫れていた。 昨夜夜中2時に散歩行った時には腫れて無かった、と思うのだけれど… 今度は口ひげの生えている鼻面先端の方まで細長く腫れている。 先々週に抗生物質治療を一週間続けて腫れが引いたので、先週は様子 […]

コタ15歳 老犬介護初級

コタも来月で推定15歳になります。まだまだ元気なおじいちゃんだなとか思ってたのですが今年になってずっこけたり早く歩けなくなったりし始めました。 思えば昔ほど感情を表さなくなりました。 昔はちょっとした事でお鼻がピーピー鳴 […]

ペット保険、15年目の後悔

15年間ペット保険のお金を支払ってきた。 幸い丈夫な雑種犬(と、獣医さんに言われた)なので予防接種以外で通院したのは一回だけだと気付いた。 コタ5歳くらいだったろうか? 近所の市民プールの大駐車場は夏期以外は使用しないの […]