ひたすら眠る

先日18才の誕生日を迎えた小太郎

それと前後して餌皿から直接食べるのが苦手になってきたのがいきなり出来なくなった

最初はドッグフードがイヤになったのだろうと思っていたが

思ったよりも事態は深刻で

スライスしたバナナや魚肉ソーセージの5ミリほどを口に差し込むとヒュッと吸い込んでくれるので

これは!と思うものを小さくしてたくさん種類を用意する

飼い主もこの季節は食べられない果物が並ぶ

リンゴ、メロン、キウイ

カボチャ、サツマイモ、パン粥、犬用ミルク

食べてる途中で眠る事も多く

お口の中がとても気になる

そして、昨日獣医さんで右後ろ足の壊死も判明した。

とても気を使っていたのに…

血の巡りも悪いだろう、栄養状態もよくは無いだろうけれど

私達夫婦はコタが食べられない問題で打撃を受けていたので

壊死問題はさらなる追加攻撃でかなりダメージを受けた。

今のところはまだ傷が悪化しているだけだが

これから膿んでいくだろうと獣医さんにも言われた

やることは決まっている

抗生物質を飲ませ、傷口を洗い、ラップを巻く、それだけ

しかし今回は体力が激減している

克服できるのだろうか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

トイレ外派の後悔🚻

『犬の老化に備えましょう』という記事を読んだ 床は滑らないようにとか段差を無くすとか まあ想定される内容だったのだけれど その記事ではトイレ外派はキツくなるので早いうちに家の中で出来るようにした方が飼い主と犬にとっても楽 […]

雨の日はおじいワンも憂鬱

昨日からの雨で明らかに元気がないコタ 朝の散歩(雨)の時もしょんぼり 昼の散歩(小雨)×3もうなだれて 夕方の散歩(曇り)の時は私に励まされておやつを数メートルおきにもらってやっと顔を上げて歩いていた 今日はずっと感情が […]

コタ、息子を見直す。

最近は資格試験間近の息子がずーっとお家にいる。 1日数回のオシッコ散歩の時には、玄関や窓を開ける音を聞きつけた息子が飛んできてコタのために道路に水をまき始める。 灼熱の道路は肉球に優しくないよね。 散歩といっても家の前を […]