老犬だからすぐ疲れるのか

痩せすぎで体力温存してるのか

とにかく寝てばかりの毎日

ちょっとした隙に寝てる

ご飯は立って食べるけど、お昼ご飯の軽食は座った状態で上半身を起こして食べる

バナナ半分と+例えば魚肉ソーセージ、パンの切れ端とか極小おにぎりとか

たまにその手のひらに軽くいっぱいの量を食べてる間に寝そうになる

起きたばかりなのに

オシッコに行っては眠り

抱っこ散歩から帰っては眠り

当然ご飯の後は満足して眠る

ずっと生きてるか心配だったけど

最近では夜中眠れなくなっているみたいで朝4時半にダンナと交代するまで10分~30分おきに『ウワン』と呼ばれて起こされる

お水飲みたいとか体勢が気に入らないとか

最近買った分厚い介護用クッションを置いてあるリビングに移せとか

やっぱりいつものベッドに戻るとか

💩とかオシッコとか

睡眠不足で明け方には声を荒げてしまう大人げなさすぎな私

そして寄る年波のせいか両腕の腱鞘炎、肘の痛み、膝の痛み

抱っこ散歩の弊害だろう

コタはもっと全身痛かったりするんだろうと考えて反省して明け方には怒っている

ちょっと負のループにはまっているこの頃…

ちょっとつらくなっていたなあ

決してサボリはしないのだけれど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

生存確認

現在午後3時過ぎ 今日もよく眠るご老体。 散歩、ご飯を済ませてサークルに入り横になったのが8時半頃。 それから現在までたまに起きて水を飲んだりしてるみたいだけれど、サークルから出ることもなくまたすぐに寝る。 あまりに静か […]

8年振りの札幌 2

さて、父の葬儀も1月5日には終わり6日には帰路についたが 正月でも札幌の火葬場はけっこう人がいっぱい。ホテルのラウンジのようなステキな所だった。まだ実感が沸かず父の思い出話で火葬を待つこと一時間半。 親戚が多いので何十回 […]

コタの老化現象。トイレ編

コタは家に来た頃(2ヵ月くらい)から一年近くは室内飼いだった。 その頃から娘に異変が起きて、皮膚にカブレや発疹がひどくなってゆき 犬とか猫にアレルギーがあることがわかったので、コタにはなるべく外で過ごしてもらうことになっ […]