日に日に立つだけも出来なくなっているコタ

足はどんどん弱っていくのに身体は獣医さんからびっくりされるほど丈夫だ、ということは運動不足なわけで

もちろん散歩はしてる

距離は短いけど

どうしても私が引きずるような形になるので爪と足の裏などに負担がハンパないので町内一周でも足のどこからか出血している

そして立ち上がろうとして頭や体をバタバタさせるのでもともとあった頭のイボからも出血

今朝は5時から起きて11時の現在までほとんど眠らずバッタンバッタンしている

もちろん折を見て起こしに行き、水を飲ませおやつを食べさせてコタが心地よかろうと思える場所を作って寝かしつける

今日はすでに数十回😔

さすがに疲れて少しゆっくりトイレに逃げていたら

この部分を網にこすりつけていて傷がついて流血、すこしえぐれてしまった

両方ともすこし腫れていて左側だけ傷がある

濡らした布で優しく拭っておいた

化膿しませんように

そして止せばいいのに狼爪をカットしようとしたらハサミを入れる瞬間に暴れられてガッツリカットしてしまった

激しく流血したけれど本人はあまり気にしてないみたいだけれど私が動揺

出来ることはほとんど無いので出血する爪の先を拭うだけ

そしてエネルギーを持て余したおじいちゃんはまだ眠らない

いつもならもうネムネムの時間なのに…

とりあえずバッタンバッタンタイムは終わったのであとはスヤ~を待つだけ

お願いします(>_<)ちょっと寝てくれ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

老犬介護の孤独

老犬介護ってかなり孤独だと思ってしまう まだまだ世の中は犬ごときに!って人が多くて 大型犬用バギーで散歩してると年配の方から過保護だの変人だの遠まわしに言われる まあ、それはあまり気にしてない 温かい目で見守ってくれる人 […]

老犬、夕暮れにサッカー少年を探す

小太郎の散歩タイムは17時~18時。 その時間帯は小学校のサッカー少年団の練習時間でもあるので 小学校にサッカー練習に向かう少年達によく出会う。 うちの息子も小学校の6年間お世話になった。よく見た光景だ。 コタも息子とそ […]

あの子はどこに?

この地域は老犬が比較的少ない 数年前に新築の住宅が一気に増えてそれからペットを飼い始めた人が多い 若いお母さんに連れられた子犬やまだまだ若い犬が弾んで歩いている 昔からいる住人はもう80代の老人でペットももう死んでしまっ […]