土曜日に動物病院に行ってきた

結果見事に完治していて先生に

理想的な治り方とほめて(?)もらって再発防止のステロイドをいっぱいもらって帰ってきた

このステロイドを段階的に減らしていってフェードアウトする形

毎日3錠→2週間2錠→一週間一錠→一日おきに一錠……終わり

耳の水は無くなったけどやはり耳は変形してしまった(T.T)

上から見ると右耳だけギャザーを寄せたようになってしまった。コタが茶色いのはスルーしてほしい

そして犬用バギーデビューもした週末

ダンナが押してるのでソワソワしている

初めてということもあり運搬されてる感が否めない

もう少しクッションなどを敷き詰めて周りを見えるようにしたい

とりあえず猛暑なので本格的に使うのは先になることだろう

フラついて自力で歩けないのに身体は運動不足でむずむずしてるらしいので

歩いて散歩プラスバギーでお散歩にしたい

とりあえず乗ってはくれたけど楽しくは無いみたいなので盛り上げて乗せなくては

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

コロナウイルス感染後の老犬との生活🐾

コロナウイルスに感染し、隔離も終え昨日から仕事にも復帰している。 職場に戻ってみるとプチクラスター状態だったようで、昨日が仕事復帰の人が私を含め数人いた。 症状は大したことがなく、微熱程度と喉の痛み、咳、啖や鼻水、いつも […]

犬の爪切り問題✂

困った💦 少し前に爪切り失敗してからコタが私に爪を切らせなくなった…。 老犬になって歩き方が変わったらしく 今まで伸びていなかった爪が伸びてきた。 中央の爪は散歩量がけっこうあるので相変わらず切る必要無しなのだけれど 中 […]

介護度アップの年末

元気なおじいワンだと思っていた。 16才の割には歩いて散歩してるしご飯も食べるし 元気なんだけど体重はどんどん減っていくし見た目は戸愚呂(弟)からダルシムのようになってきた。 オシッコだけは我慢出来ていたのだけれど散歩の […]