ペティオ介護ベスト2Lサイズ。アスリート体型wが災いしてあまり余裕がない

ここ数日ではサークルの端っこに寝ている時は条件が良ければ立ち上がれることがある

その確率もちょっと上がりつつあり、先週は3日に一度、1日一回、1日数回ほどになってきたけれど

平面では起き上がれないみたいなのでジタバタしていてオムツがはずれていることもある

メルカリで買い求めたペティオの介護ベストが一番使えることが判明した

吊り上げタイプのハーネス

吊り上げタイプのハーネスは胸板が厚く腰がぎゅっと絞れている猟犬体型には合わなくてどうやってもズレてくる

何よりオシッコが掛かる

後ろ脚も通すタイプ

このタイプも買ってみた一番安価だったがサイズ表記がしっかりしていない

着られるのかも微妙

着せるのだ大変そうだし後ろ脚通したくない

オシッコ掛かりそう…というわけで買ってはみたが着せてもいない

最もお高い着たままねんねシリーズ

着たままねんねのハニカムベスト

なんとお値段¥16000ほど…

サイズを決定を間違えたのかブカブカだけれど、介護には一番使いやすいと思われる

オムツしたままの排泄を想定しているらしいのでオシッコがかかって中を伝い首元から出てきた事もあった

今のコタには介助が必要なのでもう少し介護度がアップしてから使うことになりそう

そういうわけで今の私達にとって一番なのはペティオの介護ベストだ。

ちょっと2Lではキツそうなので3Lもメルカリで買った

持ち手ばかりちょっと短いけれどオシッコかからないのは都合がいい

最初はちょっと丈が短いかな?後ろ脚間で持ち上げられるかな?と不安だったけれどいい感じで使えている

だいぶ回復してきたので金曜日から私もパートナー復活する予定

4時間の時短勤務だけれどなんとか頑張って待っていて欲しい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

イボのある生活

(文末にイボの写真あります。) コタの頭にはイボがある。 かれこれ3年くらいになる。最初はダニに見えたので慌てて病院へ行った。 病院は大忙しだったのでダニ持ちの犬を待合室に入れるのはちょっと出来ないと思い暴れるコタと1時 […]

痩せ犬に洋服👕

築20年の我が家はすきま風こそ無いけれど24時間換気システムとかでなんとなくうす寒い。 あまり断熱に熱心ではない頃に建てられたので窓が多く、そこから冷気も熱気も入ってくる。 日当たりが一番良い窓辺のスペースを与えられたコ […]

…視えてるの?👻

最近コタと心霊スポット(と噂される冬季休業中の市民プール)近辺をパトロール散歩している。 犬は幽霊くらいじゃ怖がらないでしょ! と、勝手に思って連れ回している。 これも学童帰りの子供達のため!だって暗いところはコワいでし […]