世間の犬飼いさん達は犬(またはネコ)の歯周病問題をどう対処していらっしゃるのだろう。

コタはかなり重度の歯周病だ。

昭和の犬育てをしているらしい私は犬の歯磨きが必要だとは数年前まで知らなかった。

歴代の犬猫は当然歯磨きなどしていなかったし歯は健康に見えた。もちろん歯の質が大前提らしい。

コタにも歯磨きガムなどを与えていれば良いだろうと思っていた。

数年前にコタの目の下のほっぺが腫れるまでは。

目の下にポコッと涙袋を大きくしたような膨らみを発見した。

コタがお腹を出して甘えているときにその頬の中を見てみたら膿を発見したのだ。

その少し前からからコタの歯が随分すり減っているのは感じていたので、娘が買い与える馬の蹄とか骨とかはあげないようにしていた。

そして昨日、朝の散歩はダンナの担当なので(春の昼間は外のお家にいる)

朝のコタは片側しか見ていなかった。

家の中から外に散歩に連れ出し💩して外のお家で留守番していて

夕方私が仕事から戻り二回目の散歩に行く…とコタの目の下が以前よりも倍くらい腫れている。

慌ててコタの大好きな獣医さんに行った。

以前も言われたが抜歯手術などはしない方針で抗生物質投与の対処療法しかないだろうと言われた。

先生に世間の皆さんは歯磨きしていらっしゃるんですよね(/_;)

ダメな飼い主で本当にコタに申し訳ないと言ったら

こればっかりは歯の質が問題だ。

もちろん歯磨きは必要。

(この地域に老人が多いからか意識が低いのか)みんな歯磨きなんか出来てない、というかしてないよ。

小型犬の飼い主はチラホラ歯磨きしてる人はいるみたいだけどうちの患畜ではごくまれ。

中型犬の飼い主では皆無だよ。と、これまた心を砕くお言葉をいただいた。

患畜のコタは先生に会えるとわかった瞬間からずーーーっとキューンキュンと泣き続け力強くリードを引っ張り続けている。

休み明けなので病院は混んでいて順番が来るまでの45分間、コタは10才くらい若返り先生に会いたくて張り切り続けた。

コタはこの病院では空いている時しか中で待つことはできない。先生に会いたくて待合室でキャンキャン泣き続け突進するから。

なのでずっと外で待ち続けた。君は本当に具合悪いの?

そして愛の診察が終わると先生にナデナデしてもらって病院を出た瞬間疲れきってトボトボ歩き出した。

お互いいつも動物病院帰りは疲労困憊している。コタは抗生物質をバリバリ食べたあと死んだように眠り続けた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

久しぶりのお風呂♨

暖かくなってきたので久しぶりにおじいワンもお風呂に入ることになった。 一緒に家に居ることに苦痛を感じるほど臭くなってきたからだ。 老犬になってお風呂の床で滑ることがあったので私もちょっと怖くなっていたのだ。 でも今日はお […]

🎉小太郎17才

コタが17才になった! 大型犬の17才は124才に相当するとかいう説ネットで見た 去年なら信じなかったけどここ最近のヨレヨレぶりだと100才越えも納得。 どんどん足は弱って行く一方で食欲は増していく 水も何度も飲みたがり […]

爪切り行って来ました🐶

雨の上がった昨日、獣医さんに爪切ってもらいに行って来た。 普段の散歩コースからは離れているので動物病院の方に進んだ瞬間からコタは💖を撒き散らしてウキウキ歩き出した。 獣医さんが大好きで悶えちゃうくらいなのだ。 特に可愛が […]