ボールを無くした瞬間

春が近づいてきた。

花粉アレルギー歴40年以上の私には関東の春は早い。

道路に面した二畳ほどの庭に手入れの要らないと言われたミックス種をばら撒いた。

どんな花が咲くかわからないのだが、野草に近い花だとか。勝手に増えるこぼれ種というものらしい。

近所の先輩おばさま達に(手入れが出来ていないおたくの庭には)こういうほったらかしの種が良いわよ~と、薦められたのだ。

クロッカスとか水仙とかは勝手に増えているので今年はムスカリも三株仲間に入れた。

そして何より暖かくなってきたと同時に現れたナメクジ!

これはコタのお外のお家周りにウゾウゾやってきたので常備してある犬猫も大丈夫なナメクジ駆除剤をコタのお家周り、人工芝の下、ブロックやレンガの下にもばら撒く。

仕上げは木酢液でトドメをさす。

冬中に吹き溜まった落ち葉もコタと一緒に駐車場や自転車置き場をパトロールして掃除した。

少しは家の周りがスッキリしたかな?

若い頃のコタは溜まった落ち葉の中にダイブしていたけれど今年は私の後を付いて歩き

ほうきを振り回す私を目を細めて見つめている。

もう少し暖かくなったら人の居ない駐車場でボール遊びに連れて行こう。

冬の間に暗闇の駐車場でボールを無くしたので、さっきLEDの光るボールを注文した。

明日には届くはず。

激しいボール遊びは出来ないけどコロコロ転がすなら大丈夫なはず。

光るボールで遊ぼうね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

痩せ犬、ちょっとだけ太る

この半年ほど、コタの体重回復対策として食べ物から見直してきた。 一番最初に見直したのはドライフードの銘柄だ。市販されているフードは結構な割合で肥満対策がされている。 痩せ犬には向かない。 高いものから手頃なものまで色々試 […]

介護度アップの年末

元気なおじいワンだと思っていた。 16才の割には歩いて散歩してるしご飯も食べるし 元気なんだけど体重はどんどん減っていくし見た目は戸愚呂(弟)からダルシムのようになってきた。 オシッコだけは我慢出来ていたのだけれど散歩の […]

偽ダルメシアンでもなくなったこの頃🐶

Googleのフォトサービスは毎日のように古い写真を掘り起こして来ては『この日を覚えてますか?』とほぼ同じ写真を見せてくる。 娘も息子も学生ではなくなり、かつての写真はAndroidの乗り換えの度に失われたので 私のスト […]