長いこと愛用してきたSONYのXperiaととうとうサヨナラした。

これで何代目のXperiaだろう。

ガラケー時代からSONYを愛用してきた。

ウォークマン、CDウォークマン、ウォークマンガラケー、PSシリーズ、トルネ、テレビまでSONY製品だ。

ポータブルスピーカー、イヤホン、ヘッドフォンもSONY。

SONYのセンスが好きでiPhone全盛期の現代で『私は最後のSONY派である』と謎の矜持を持って生きてきた。

が、最近携帯に関してはアレ?使いづらい?と疑問がムクムク沸いてきていた。

問題は写真だ。

最近始めたヘナチョコツィッターに犬の写真を撮ってみてカメラアプリが使いづらいなあ…って思い始めた。

私が撮ると明るいなかでもこういうぼやんとした写真になる。犬が汚いのは気にしてはいけない。

Xperiaで風景写真を撮るととてもドラマチックで素敵な写真になる。

海辺で撮った写真はヘタクソながらおお!と思える写真は撮れた。

しかし普通のスナップショットがあまり素敵に撮れないような…

↑↑↑↑

ここまでの意見は自分の腕、センス、素材、一切棚上げである。

SONYさんゴメンナサイ。

一昨日の深夜Xperiaが突然画面オフになり操作不可能になった。

通知などは来ている気配があるけれど画面がブラックアウトして全く操作を受け付けない。

昨日慌てて携帯ショップに駆け込み買った携帯はGooglePixel7。

今まであったバックキーが存在しないので戸惑っていたがもう大丈夫!

息子にレクチャーしてもらって今は快適。

息子に言わせると操作性はiPhoneとほぼ一緒らしい。『最近のスマホはこんなもんだよ。そもそもXperiaの操作性が一手、二手多いんだよ』だそうな。

これで美しい犬の写真が撮れるはず!

自分の腕の未熟さやを棚上げしてるけれど多分世の中のXperiaユーザーは素敵な写真や撮っているはず。

SONYさんには本当に申し訳ない。

これからも携帯以外はSONY製品愛好者でいることに変わりはありませんとも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

恥ずかしながら…

レンタルサーバーの契約が更新されてしまいまた戻って来ました。 こうなったからにはまた一年、老犬介護の駄文を垂れ流します。 もしお目に止まったらお付き合い下さい。

最後の友達

コタはむちゃくちゃビビり犬です。 2歳くらいまでのまだ無邪気な頃は犬の友達がいるにはいたのですが 近所には攻撃的な小型犬さんが多くて色々トラブルあったりして気が付けは犬のお友達は居なくなっていました。 田舎なので市民プー […]

猛暑でも外に行く!

今日も30℃超えの猛暑☀️ 家の中は26℃を目安にエアコン効いてるけど外はめまいがするほど暑い事をわかってないのはうちのおじいワン🐕️ 家の前の道は街路樹と梨園が無くなり、新しい住宅街になってしまったので日陰がゼロになっ […]