生後2ヶ月の子犬の頃からお世話になっている獣医さんがいる。

小太郎はその獣医さんが大好きで大好きで病院の前を通ろうものなら大騒ぎして

中に入りたい!先生に会いたい!キャヒンキャヒンと泣いて暴れるので本当に診察の時しか付近は通らない。

そんなに敬愛する先生だが十年以上前から不吉な予言をされている。

『落ち着き無いよね~!多分一生このままだよね~』

今年の夏の暑さで少し老け込んだかな?

ちょっと落ち着いたかな?と思っていたけど涼しくなってきたらやっぱり元気になって元に戻った。

喜ぶべき事だけれど、昨日その落ち着きの無さでケガをした…

家の前で泥んこになった小太郎をタオルで拭いていたところ

生後8ヶ月という美しいマルチーズの女の子が通りかかった。

世間知らずのパールホワイトに輝くお嬢さんとうちの小汚いどろんこ太郎と一緒に遊ばせるわけにいかないのでリードに繋いでいたのに

マルチーズのお嬢さんを勢いよく追いかけて飛び出し、リードに引き戻され壁にぶつかり『ギャン!』ってなった。

しばらく後ろ足をピョコピョコ引きずっていたので心配だったけど

私がコタの大好きなオヤツを持って走ったらピューッと走って付いて来た!

もう大丈夫。良かった!

小太郎改め『どろんこ太郎』娘が命名

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

💩を食べちゃう老犬

注)汚い話です。 コタ子犬時代の悩み事は食糞問題だった。 オシッコはすぐにトイレシートの上でする事を覚えて、苦労は無かったと言って良いと思う。 💩は1日に数回のうち一度は必ずトイレシート外でしてしまう。 発見が遅いとパク […]

終わりゆく命と向き合う

犬の生きるスピードはなんと早いのだろう コタが立ち上がれなくなって2年以上経ち あっという間にサポートしても立てなくなり 寝たきりになってもまだ元気でご飯も食べていた それが救いだった そして今、18才になって間もなくそ […]

歯周病、三度目

今朝コタの頬がまた腫れていた。 昨夜夜中2時に散歩行った時には腫れて無かった、と思うのだけれど… 今度は口ひげの生えている鼻面先端の方まで細長く腫れている。 先々週に抗生物質治療を一週間続けて腫れが引いたので、先週は様子 […]