生後2ヶ月の子犬の頃からお世話になっている獣医さんがいる。

小太郎はその獣医さんが大好きで大好きで病院の前を通ろうものなら大騒ぎして

中に入りたい!先生に会いたい!キャヒンキャヒンと泣いて暴れるので本当に診察の時しか付近は通らない。

そんなに敬愛する先生だが十年以上前から不吉な予言をされている。

『落ち着き無いよね~!多分一生このままだよね~』

今年の夏の暑さで少し老け込んだかな?

ちょっと落ち着いたかな?と思っていたけど涼しくなってきたらやっぱり元気になって元に戻った。

喜ぶべき事だけれど、昨日その落ち着きの無さでケガをした…

家の前で泥んこになった小太郎をタオルで拭いていたところ

生後8ヶ月という美しいマルチーズの女の子が通りかかった。

世間知らずのパールホワイトに輝くお嬢さんとうちの小汚いどろんこ太郎と一緒に遊ばせるわけにいかないのでリードに繋いでいたのに

マルチーズのお嬢さんを勢いよく追いかけて飛び出し、リードに引き戻され壁にぶつかり『ギャン!』ってなった。

しばらく後ろ足をピョコピョコ引きずっていたので心配だったけど

私がコタの大好きなオヤツを持って走ったらピューッと走って付いて来た!

もう大丈夫。良かった!

小太郎改め『どろんこ太郎』娘が命名

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

老犬と夕暮れを行く

しまった。モタモタしているうちに夕暮れどころか薄闇だ。 散歩前に一枚…と撮影してみたらフラッシュに驚く犬が一匹。 家の前は梨畑なので暗いのだ。 早く旅立たなくては。 疾走感溢れる一枚。 今日は調子が良いらしく後ろ足を引き […]

バタフライピーでアンチエイジング!

バタフライピーを育てている。 豆はいいね。勝手に育つから。 去年は放置しすぎて花も収穫しなかったけど 豆は茶色くなるまで放置して種を取り春にまた植えたらまた逞しく育ったので 今年は枯れた花をどんどん収穫して両手いっぱいに […]

最後の友達

コタはむちゃくちゃビビり犬です。 2歳くらいまでのまだ無邪気な頃は犬の友達がいるにはいたのですが 近所には攻撃的な小型犬さんが多くて色々トラブルあったりして気が付けは犬のお友達は居なくなっていました。 田舎なので市民プー […]