あれ?サッカー少年かな?

小太郎の散歩タイムは17時~18時。

その時間帯は小学校のサッカー少年団の練習時間でもあるので

小学校にサッカー練習に向かう少年達によく出会う。

うちの息子も小学校の6年間お世話になった。よく見た光景だ。

コタも息子とその仲間達にいっぱい遊んでもらったし、たまにはグラウンドの練習が終わってから乱入させてももらった事がある。

サッカー部の友達は登下校も練習の行き帰りも一緒。

プライベートで遊ぶのもほとんどがサッカー部の友達だった。大学生四年の今も良い友達だ。

もちろんコタも一緒になって遊んでいた。

息子にもコタにも良い思い出なのだ。

あれから息子は185センチになったけれど

コタはいまだ夕方に出会うサッカー少年達を見ると『あ!!息子くんだ!』と駆け寄ろうとする。

息子じゃなくてもその友達を探している。

(服装でなんとなくサッカー少年とわかるらしい)

息子は中学校から30センチほど背が伸びたのでコタの中ではなかなか情報が更新出来ていなかったらしく

中学校→高校の数年間は外で出会う度にいちいち『あれ?息子くんたよね?』と

クンクンして確かめてから甘えていた。

もう息子の現在の姿は定着しているみたいだけど

やっぱりサッカー少年を見ると血が騒いで一緒に走りたくなるらしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

耳血腫治療継続中🐕️

コタの耳血腫は20数日経過してまだ治療中 先週土曜日に三回目の診察を受けた 耳の水は四分の1ほどに減り 治療にも慣れて口輪の必要もなく大人しく耳に注射をされていた 耳血腫は良くなっているけれど 足の老化は止まらない 日進 […]

老犬雪の中を歩く❄️

関東にも雪が降った。 毎年犬は喜び庭や道路を駆け回っていたいたけれど今年はさすがに駆け回れなかった それでも激しく降る雪を家の中からずーーっと見つめるコタ ぼた雪がはげしく降ってもオシッコ💩散歩は行かなくてはならない し […]

妖怪犬尻洗婆参上

困った コタが💩中に尻餅ついてお尻と尻尾が盛大に汚れた 夏場なら『冷たいよーごめんねー』と謝りながら玄関先のホースシャワーでお尻洗うことは老犬介護始めてからは日常風景だったけれど その日の関東はとても寒い日でいくらズボラ […]