コタ生後1ヶ月半ほど。ライフボートスタッフさん撮影

小太郎とは約15年前に保護犬譲渡会で出会いました。

ライフボートという犬猫保護団体を知り、そのHPで見つけた写真です。

スタッフさんのお話では多分初乳も飲んでいないだろうとのことです。七匹いっぺんに保健所に持ち込まれたそうです。

ライフボートのスタッフさんが引き取り2ヶ月ほどまで育ててくれました。

私の行った譲渡会にはコタともう一匹の兄弟か姉妹が来ていました。

すでに初見からお鼻がピーピー鳴っている甘えん坊でした。何よりマンガよようなブチ模様だ!と、私の独断で決めてしまいました。

この時点で去勢済みだったのでその手術代金と今までのワクチン代を払って(後は宣誓書ですね)一時間ほど車を走らせて帰って来ました。

その間もピーピー寂しがっていました。

不幸な出生ながら明るいおバカさんに育ちました。赤ちゃん時代に大事に育ててくれたライフボートさんのおかげです。

もうすぐ15歳なので兄弟姉妹が生きているかどうかもわかりませんが赤ちゃん時代の写真はHPから保存してあります。

みんな幸せでいたらなあ。

そして赤ちゃんを急に失ったであろうお母さんにとりあえずコタは元気だよ。と伝えたいです。

多分お父さんもお母さんも天国かな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

💩を食べちゃう老犬 その後

コタの食糞問題に毎日振り回される日々が続いている。 ネットなどで調べでもなかなか原因はわからなかった。 そもそも食糞問題は子犬の事という傾向が強く、あまり成犬しかも老犬の問題という捉え方では無いみたい。 子犬は食糞する子 […]

足腰強化対策

近頃のコタは💩の姿勢がキープ出来なくなって尻餅付くことが増えてきた。 当然💩付くわけで… それ以外でも狭いところで方向転換する際にも腰からへたり込んでしまうので その度にちょっとビックリしてしまうから気の毒になってしまう […]

お達者老人と老犬

コタの寝起きはかなりヨボヨボ 私だって寝起きは膝や踵が痛くてあまりうまく歩けなかったりするからよくわかる でも目覚めたらけっこうすぐに💩になることが多いので ヨボヨボしてるコタを外に連れ出すんだけど それはそれはヨボヨボ […]