足先がとれてしまった翌日あたりの写真

コタの足先がとうとう取れてしまった。

約2ヶ月、腐った肉が爪と骨をじわじわ溶かしていたようだ

取れた時はとてもショックで悲しくて泣いてばかりいたが

コタの足は、それを待っていたように回復していった。

翌日にはもう傷口が塞がり始め、一週間も経つと毛も生えてきてもともとこの形であったようになっていった。

来月18才になる老犬とは思えない回復力!

獣医さんに改めて診てもらったがやはり驚いていた

そして壊死の治療は終わった

今日からは抗生物質も無くなった

包帯もしなくなった

足も洗わなくなった、朝や気づいたときに拭くだけ

包帯をしなくなったらコタは無くなった足を庇うような仕草を見せる

多分痛みはあるのだろう

それでも毎日ご飯を楽しみに食べて

お昼ご飯の軽食を吸い込むように食べて

お水をたくさん飲み

気に入らない体勢の時はウワンウワンと文句を言い

コタはこの2ヶ月変わらなかった

車椅子も再開

暑くても散歩に行きたがり

散歩だよーと抱き上げると満足そうなため息をムフーと漏らし

抱っこ散歩中は下ろせ下ろせと手足をバタバタさせる

下ろしたところで歩けないけど

首が曲がって前も見えないけど

コタにとってはこれが散歩

足の形は変わったけど

おじいワンは今日も元気です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

老犬と黄昏る

この冬を越えて思ったこと 「コタ、ずいぶん弱ってきたな…」と心の中で何度も思う。 夏頃まではまだまだ元気!などと楽観していたし、実際あまり老いを感じなかった。 けれど、どんどん感情が乏しくなって来たのでコタは私が嫌いにな […]

老犬、突然立てなくなる

5時半からコタの朝は始まる パパと散歩に行ってご飯食べてお水飲んで寝るのだ けれども今日は全く立ち上がれなかった 立ち上がるのに苦労するのはいつものことなので、常時装着している簡易ハーネスで補助して立ち上げる ふらつくけ […]

痩せてゆく老犬😢

昨日獣医さんに今シーズン最後のフィラリアとマダニのお薬を3ヶ月分貰いに行った。 相変わらず雨上がりの翌日は泥んこなので病院には入らず少し離れた所にコタを繋いでいた。 いつもなら混んでいる病院だけどラッキーなことに先客は無 […]