この地域は老犬が比較的少ない

数年前に新築の住宅が一気に増えてそれからペットを飼い始めた人が多い

若いお母さんに連れられた子犬やまだまだ若い犬が弾んで歩いている

昔からいる住人はもう80代の老人でペットももう死んでしまった人々

私たちは20年前ほどに少しだけ増えた住宅地の人間でペットを飼ってる人も少ない

それでも数少ない老犬仲間がどんどんいなくなっている

飼い主自ら『死んじゃったの~』とふれ回る人はあまりいないだろう

息子の同級生が飼っていた柴の女の子も16歳で去年天国に行った事を先日知った

そして同じ町内の黒豆柴くん16歳の姿を最近見かけないと思ったら

彼もとうとう歩けなくなったらしい

ほんの2ヶ月ほど前はヨボヨボながらもしっかり歩いていたのに😭

コタはあれだけ好きだった窓辺ではなくリビングのそばで眠りたがり、窓辺のマットの上に寝かせるとウワンと文句を言ってくるのでほとんどをリビングの介護マットの上で過ごしている

近所の方々は窓辺で眠るコタを見て生存確認されているようで、姿が見えないけどどうしているのかとよく聞かれる

どこの老犬もそうだけど姿が見えなくなる≒死なので見守る人々も老犬仲間も不安になってしまう

私がコタを抱っこしてヨロヨロ歩く姿も生存確認みたいで近所の皆さんがほっとしたわーと言ってくれる

身体中痛いけどコタが起きたらまたヨタヨタ散歩してこよう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

介護度アップの年末

元気なおじいワンだと思っていた。 16才の割には歩いて散歩してるしご飯も食べるし 元気なんだけど体重はどんどん減っていくし見た目は戸愚呂(弟)からダルシムのようになってきた。 オシッコだけは我慢出来ていたのだけれど散歩の […]

コタの寝言

おじいワンになってからのコタはよく眠る 町内一周しただけでも疲れて眠る きちんとお座り出来なくなったので横座りの伏せのような体勢でしかリラックス状態になれないのでそのまま眠るパターンがほとんど そして1日十数回の昼寝のう […]

コタ15歳誕生日!

コタが誕生日を迎えた。 あくまでも推定バースデーだけれど ここのところ老化現象か歯がどんどん悪くなっているので犬用ケーキとかはないが 猫さん用ちゅーるを朝と昼に二本も差し上げだ。 コタの現在の最上級は猫さん用ちゅーるなの […]