今は穏やかに眠る

年始の寒波の影響かコタが弱っていたこの一週間

最初の2~3日はなんかズーズーしてるなーと思っていたが、獣医さんに連れて行く事もなかった

というのも、コタは小さい頃からくしゃみが出来ない子で、何かを鼻に詰まらせたりするとずーっとズーズー鼻呼吸していたので

何度か獣医さんに連れて行ったが、この子はくしゃみがど下手なんだねと言われておわったからだ

今回もそうなんだろうなとか思っていた

そして、コタが目を開けて目覚めてもあまり動かなくなってしまった!

いつも私が座らせたポジショニングが悪いと這い回って文句言ってたのに…

でも、💩要求のワン!とご飯食べる?にはきっちり反応してガツガツ食べるので獣医さんが休みだったこともあり安静にしていた

そして昨日元気になって水をガブガブ飲み始めたコタの水飲み皿に痰が浮いているのを発見

あらら、これは風邪だったんだね…

今まで丈夫で具合悪くなった事が無かったので私も考えが及ばなくて

いきなり動かない→死ぬかも!とメソメソ泣いていた

17才を過ぎても風邪ひいても獣医さんに行かなくても回復してガツガツご飯食べてガブガブ水飲んで💩もしっかりしてるコタってやっぱりスーパーおじいワンだわー

風邪ひいていた犬を散歩に連れて行ってしまった…毛布でくるんでいたのがせめてもの救い

私は風邪の引きはじめの頃、のんきにTwitter投稿していた、反省

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

小太郎16歳🎂

8月1日 小太郎16歳誕生日(推定) 保護犬だから推測でしかないけれどこの暑い季節に東北のどこかで7匹で産まれてきたのだ。 兄弟姉妹達はこうして16歳をむかえているだろうか。 ここまで元気に長生きしてくれると思わなかった […]

💩キャッチャー購入!

もともとお腹緩めの子だった。 子犬時代から食欲旺盛な割に少しでも多目に食べるとお腹を壊していた。 だから細身だった。 青年期に少しはお腹も丈夫になりいっぱい食べて少しだけ太ったりもした。 老年期にまた歯周病問題などで痩せ […]

獣医さんへの遠い道のり

今日の夕方散歩は少し風が吹いてコタはわかりやすくご機嫌だった。 このまま夕方以降だけでも20℃台になってくれたらなあ。コタの散歩距離も少しは伸びるかもしれない。 ところでコタの足だが写真で見てもやはり汚い。足が悪くなって […]