わかりづらいが介護ベストの下にグレーのTシャツを着ている

築20年の我が家はすきま風こそ無いけれど24時間換気システムとかでなんとなくうす寒い。

あまり断熱に熱心ではない頃に建てられたので窓が多く、そこから冷気も熱気も入ってくる。

日当たりが一番良い窓辺のスペースを与えられたコタだけど、さすがに今年の冬は寒そうだ。

体重は15キロあるかないか…

半分とはいわないけどそれくらいは減った。

脂肪が無い、手足があまり動かせない、毛が減った

これはきっとかつてない寒さに違いない!と、初めての洋服を買うことにした。

実は肘当てのついた腕カバーなどは買ったことあるけど外国製の安物でもれなく派手な柄物で、もれなく表記サイズより大幅に小さく、全く使い物にならなかった事が数回。

やっぱり日本製だぜ!とAmazonではなく楽天で見つけた日本製大型犬、ストレッチ!そして無地!

今まで小さくて着れなかった服を買ってしまった飼い主は大きめを選びがち

案の定大きかったけど苦しく無さそうだし少しは暖かいだろう

後は窓辺に透明のカーテンを取り付けてコタの視界を確保するつもり。

人間スペースは相変わらずうすら寒いけれど私には脂肪が余るほどあるのだから大丈夫なのだ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

コタ、息子を見直す。

最近は資格試験間近の息子がずーっとお家にいる。 1日数回のオシッコ散歩の時には、玄関や窓を開ける音を聞きつけた息子が飛んできてコタのために道路に水をまき始める。 灼熱の道路は肉球に優しくないよね。 散歩といっても家の前を […]

老犬介護、💩量を減らすために

12月だというのに20℃近くなったりヒトケタ台の気温だったりで人間はすでに参っている うちのおじいワンはなんだかあまり気にしてないみたい… 寒かろうとホットカーペットセットしてみたけれど見事に避けて寝ていた、一晩中 人間 […]

19年ぶりの再会🥬

今日も天気が良いので運動不足のおばさんと老犬は散歩に出かけた。 少し遠出してみたら『うびおさん??』と声を掛けられた 20年前に幼稚園で一緒に役員をやった先輩Kさんだ! しばらくはランチだの飲み会だので集まってたけど小学 […]