暴れん坊が這い回るのでコルクマットのジョイントは毎回外れる。そしてコルクのカスが散乱する。

寝ている時間が増えた老犬だけれど

24時間中15時間位寝て、その他の時間は当然起きているわけで

短時間の散歩とお世話やご飯以外はぼーっと外を見ている事もあるけれどほとんどは私の観察

なるべく上半身を起こして伏せに近い状態で保ちたいけれどそこが難しいのがおじいワン

ズルズルと体勢が崩れてしょっちゅう這い回って移動している

器用なものでさっきまで私を観察してたのに数秒後には1メートルほど離れた窓辺で外を見ていたり、いつも違う場所にいる

もともと落ち着き無いので有名だったコタの名残は健在だ

そんな事をしているうちに足の側面や足先などに沢山ハゲが出来てしまった

ハゲで済んでいるうちは良いけれどそのうち床ずれなどに発展するのかも!と思ったら不安だ

この体勢にしたい

理想としてはこのような体勢が負担が少ないのではと思っているのだが、コタの抵抗もありあまりうまくこうならない

とにかく床ずれは防ぎたいなあと

この超痩せ犬に床ずれ出来たらどうなるのかと不安しかない

そんな私の不安をよそに今日もおじいワンのバタバタ活動は活発だ😔

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

コタとの出会い

小太郎とは約15年前に保護犬譲渡会で出会いました。 ライフボートという犬猫保護団体を知り、そのHPで見つけた写真です。 スタッフさんのお話では多分初乳も飲んでいないだろうとのことです。七匹いっぺんに保健所に持ち込まれたそ […]

お達者老人と老犬

コタの寝起きはかなりヨボヨボ 私だって寝起きは膝や踵が痛くてあまりうまく歩けなかったりするからよくわかる でも目覚めたらけっこうすぐに💩になることが多いので ヨボヨボしてるコタを外に連れ出すんだけど それはそれはヨボヨボ […]

お散歩の心得🐾

涼しくなってきた。 老犬の小太郎も顔が明るくなってきた。 お散歩に最適化な季節だね。 最長老宣言してからのコタの散歩は変わったのか?といえばあまり変わらない。 🐾例え暴風雨でもお散歩決行!15分でも行く。 🐾天気が良けれ […]