外は工事中。工事のおじさん達を眺めるコタ。この角度からは痩せ具合が強調される。寒いから窓閉めたいな…

さて、父の葬儀も1月5日には終わり6日には帰路についたが

正月でも札幌の火葬場はけっこう人がいっぱい。ホテルのラウンジのようなステキな所だった。まだ実感が沸かず父の思い出話で火葬を待つこと一時間半。

親戚が多いので何十回も葬式には出席したが初めての骨拾いだ。

まだ眼鏡などの副葬品がバチバチ燃えている

人を焼き上げるって大変なんだなあとか思いながら骨を拾う。母と弟と私と娘4人だけの静かな葬式だった。

自宅葬だったので前日には訪問客が十数人来ていたらしい。

こうして私の父の葬式は終わった。

墓地は事前に購入していた両親だがもう墓は建てず、納骨堂にも入れず、共同墓地に入るらしい。

今は墓もトラブル多いので潔い決断だ。私もこうありたい。

帰りの飛行機はスプリングジャパンという聞いたこともない航空会社で乗客のほとんどが中国系の方々らしい。中国語が頭上を行き交う。皆さん大声。

もちろん成田空港。

出発も新千歳空港のはじっこ。着陸も成田空港の端の端の端。

とにかく疲れた。

コタが心配でとにかくすぐ帰ってきたが

痩せこけた父の亡骸を見て、私は親不孝だなあと思うとともにコタと一緒だ!

最期は動物はこうなっちゃうんだなあとちょっと達観した。 

晩年の父は足が弱って自力では歩けなかった。コタも歩けるその日までは頑張って歩いてもらいたい。

1日でも長く歩けますように

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

犬用オムツの仕様と限界😭

1ヶ月ほど前の大雪の日に立ち上がれなくなってからコタは犬用オムツを使っている 基本的にオシッコも💩もオムツ内にする事はほとんど無くて 出来るだけ外に連れて行って欲しいようで 外に出た瞬間にオシッコがジャーっと出てくる事も […]

耳血腫だって…

超高齢犬となると獣医さん通いも頻繁になってきた 若い頃は狂犬病とフィラリアと混合ワクチンを受けに春先に1~2度通ってまた来年お願いしま~すなんて年がほとんど 病気も怪我も無く元気に過ごした青年期だったけど 先月からは狂犬 […]

😢もうお散歩に行けない…のかな?

外は暑いけれどおじいワンは寝る時間が長くなっていく さっきまで静かに窓に向かって外を見ていたのにいつの間にか私を捜してこっちを向いた所で枕を見つけて眠ったらしい こうして見ると本当にお尻がガリガリになってしまった。 ご飯 […]