いきなり涼しくなった

暑い暑い夏にはバテバテでもう死んじゃうかも…😿

とコタの前では口に出さずに思うだけだったが

独り暮らし中の娘と息子にはLINEで

『あまり長くないかしれないので心残り無いように頻繁に会いに来たほうがいい』と連絡したほどだった。

私も仕事中にコタが死んだらどうしよう…😭とか想像しては涙ぐむなんて事もあった

そして今月に入り突然秋がやってくると

あれ?元気?

25℃切ると見違えるように元気…

ご飯もほとんど完食。家の庭に残ったご飯を盛っておいてタヌキにあげてたんだけど

ほとんど完食するのでタヌキは養えなくなった。

すまんタヌキ。

娘が部屋から撮った餌を食べにくるタヌキ。歩道をカチカチ歩く爪の音でもしかしてコタが脱走??と思って撮ったそうだ。

寝起きはさすがに老犬ゆえヨボヨボしてるけど夕方はスタスタ歩いて💩もモリモリ

近所のじいちゃんばあちゃんからも

あら?元気になったかしら??と反響があった。

よし!これなら17才も夢じゃない!

まだまだ歩ける。頑張ろう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

ちょっと若返りし小太郎さん

昨日も今日も涼しかったのでコタは朝から元気だった。 最近ガックリ老けたかなあと思わせていたのは猛暑のせいだったんだね。 2月8月は人間の老人も弱る事が多いと聞く。 同じ日本に生きる一番身近な哺乳類だから同じく弱って当然だ […]

獣医さんへの遠い道のり

今日の夕方散歩は少し風が吹いてコタはわかりやすくご機嫌だった。 このまま夕方以降だけでも20℃台になってくれたらなあ。コタの散歩距離も少しは伸びるかもしれない。 ところでコタの足だが写真で見てもやはり汚い。足が悪くなって […]

犬と抜け毛との闘い

短毛種は毛の手入れが楽なんだと思っていた。 24時間家にコタが在住していた頃は子犬~中犬の頃で毛量が今の3分の1ぐらいだった。 お腹に毛がほとんど生えてなかったしまるでシングルコートのようだった。 だから成長してからの毛 […]