8月1日でここのblogも閉鎖します。

こんな過疎地にあるblogにたまに来てくれていた数少ない方々に感謝を。

元々他の目的があって開設したのですが諸事情で老犬介護の散文を垂れ流すサイトになってしまった。

コタは暑い夏場でもそこそこ元気。

昼間は死んだように7~8時間寝ることもあり不安ですが散歩も足を引きずりながら頑張って生きている。

私もパートを時短に切り替え犬の世話のために早帰りしている毎日。

ご飯の量も減り(夏だから特に)

体重も減り

散歩の量も減り

感情の振り幅もずいぶん減り

元気溌剌、明朗快活、単純明快だった頃を思い出すとちょっぴり寂しいけど

今でもこっちを見るときはニカッと笑っているのでしんどいだけで心までは沈んでないのだ。

夕日の中でお澄まし笑顔

まだもう少し偽ダルメシアンは元気です。

天国に行くその時まで私達家族も出来るだけこの老犬に寄り添っていくことでしょう。

目指すは死ぬまで毎日散歩。

どこかで汚いダルメシアンみたいな老犬を見かけたらそれは小太郎かもしれません。

それか生き別れたコタの兄弟姉妹達かもしれません。

生ぬるい目で見守ってくださったら幸せです。

さようなら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

15年目のペットドライヤー

とうとう買った! ペット用ドライヤーを。 楽天にてクーポン使って約一万円。 子犬の頃から年に数回お世話になっていたペットホテル&サロンがコロナ禍で数年利用していないうちに廃業していた。 おじいちゃんが経営している […]

犬生初風邪(おそらく)

年始の寒波の影響かコタが弱っていたこの一週間 最初の2~3日はなんかズーズーしてるなーと思っていたが、獣医さんに連れて行く事もなかった というのも、コタは小さい頃からくしゃみが出来ない子で、何かを鼻に詰まらせたりするとず […]

コタの老化現象。トイレ編

コタは家に来た頃(2ヵ月くらい)から一年近くは室内飼いだった。 その頃から娘に異変が起きて、皮膚にカブレや発疹がひどくなってゆき 犬とか猫にアレルギーがあることがわかったので、コタにはなるべく外で過ごしてもらうことになっ […]