お風呂上がりなので多少キレイになった。

短毛種は毛の手入れが楽なんだと思っていた。

24時間家にコタが在住していた頃は子犬~中犬の頃で毛量が今の3分の1ぐらいだった。

お腹に毛がほとんど生えてなかったしまるでシングルコートのようだった。

だから成長してからの毛との闘いがよくわかってなかったのだ。

純血ダルメシアンオーナーさんのブログを読んだことがあるが「ダルメシアンは短毛種だから一年中、24時間毛が抜け続けます。ハンパないです」と言っていた。

へー。うちのは偽ダルメシアンだから。とナメていた。

成長しきったコタはダブルコートになりお腹の毛も生えて一年中毛が抜け続けるようになった。

ちょっとスネにスリスリされると黒いパンツを履いているとそこだけ白いフェイクファーになる。換毛期はさらに増える訳で。

最近コタの家の在住時間が増えるにつれてキャニスター型の掃除機に限界を感じ

ジャパネットたかたで充電式スティック掃除機を買ってしまった。

最近の掃除機はヘッドに緑色のLEDライトが付いていてホコリや汚れをこれでもか!と浮き上がらせて見せつけてくるのだ。

買ったその日に私はいかにこの四角い部屋を円くまる~く掃除していたかを実感させられた。

今掃除したはずのここにも!そこにも!毛がホコリが!

コタがさーっと通っただけの道になぜこんなに毛が?

これは15年前の毛ではないか?という所にも毛が!

充電が切れるまで掃除機かけまくり、再充電後また狂ったように掃除した。

世の中にはサモエドとかコーギーとかゴールデンレトリーバーとかラブラドルレトリーバーとかシベリアンハスキーとか…もちろん室内、しかも多頭飼いされている人々がたくさんいらっしゃる。

その人達は神だなーと掃除機片手に思っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

ちゅーる万歳!

ここ数年ちゅーるのテレビCMをほぉ~と感心しながら観てきた。 時には一緒にメロディーを口ずさみながら。 でもこれは猫用だし、食いしん坊のコタには関係ないよね~と思いながら。 そのうちちゅーるだけではなく他社製品も出始めC […]

犬の夜散歩で年越し

あけましておめでとうございます。 こんな過疎地ブログに来ていただいている方達にごあいさつです。 年越しは真夜中のオシッコ💩散歩で迎えた。 今年もコタのオシッコ💩に翻弄される一年ということだろう。 年末は隣の都道府県に住む […]

老犬、突然立てなくなる

5時半からコタの朝は始まる パパと散歩に行ってご飯食べてお水飲んで寝るのだ けれども今日は全く立ち上がれなかった 立ち上がるのに苦労するのはいつものことなので、常時装着している簡易ハーネスで補助して立ち上げる ふらつくけ […]