今朝コタの頬がまた腫れていた。

昨夜夜中2時に散歩行った時には腫れて無かった、と思うのだけれど…

今度は口ひげの生えている鼻面先端の方まで細長く腫れている。

先々週に抗生物質治療を一週間続けて腫れが引いたので、先週は様子見で、今週は狂犬病ワクチンとフィラリアの検査とマダニのお薬をもらおう!と思っていた矢先だった。

かわいそうに。

ご飯を半分ほど残している。よっぽど痛いんだろう。

今まであまり贅沢なものを食べることもほとんどなくて

人間の食べ物もあまりあげてなかったのに

また動物病院へ行ってきた。

コタは大好きな先生に会えて(ほっぺ腫れてるのに)とても嬉しそう。

これ以上頻発するなら全身麻酔で抜歯も視野に入れようと言われた。

老犬であるが他に悪いところは無さそうに見える、もちろん前検査の上での判断だけれど

ただし、全身麻酔をしたら多少なりとも弱る事は覚悟して欲しい。とも言われた。

このまま進行して顎の骨が腐ったり、ほっぺに穴が開いたりするなら抜歯を選びたいと私は思う。

これから家族会議だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

そして老犬は痩せゆく

年末コタのおちんちんから膿が出ていると気づいたので大晦日に帰省していた娘の運転で動物病院まで行ってきた。 以前なら散歩コースの3分の1にもならない動物病院への距離だが、行きは良くても帰り着けないと判断しての車。 動物病院 […]

ハゲてきました😰

寝ている時間が増えた老犬だけれど 24時間中15時間位寝て、その他の時間は当然起きているわけで 短時間の散歩とお世話やご飯以外はぼーっと外を見ている事もあるけれどほとんどは私の観察 なるべく上半身を起こして伏せに近い状態 […]

老犬と夕暮れを行く

しまった。モタモタしているうちに夕暮れどころか薄闇だ。 散歩前に一枚…と撮影してみたらフラッシュに驚く犬が一匹。 家の前は梨畑なので暗いのだ。 早く旅立たなくては。 疾走感溢れる一枚。 今日は調子が良いらしく後ろ足を引き […]