よそのお家の桜の前で笑顔。暖かくなってきたのでゴキゲン(^^)

老犬にも春はやってくる。

コタの場合は外でのお昼寝が気持ちよさそうになり、大好きな例の犬猫がよく食べる草の新芽が出て来たら春だ。

外でのお昼寝も気持ちよさそうで少しの物音では起きたりしない。

1日数回の散歩に行く時も時にはユサユサ『コタ~!!起きてよ~!』って声かけても起きない時さえある。

この年になるとよく寝てるね♥ではなくて

……死んでいるかも!と焦る。

慌てて呼吸と体温を確認するおじいワンとの暮らし。

しばらくするとムニャムニャ…ヨロヨロ…よっこいしょ…と起きてくる。若い頃は飛び起きてピンボールのように走り回っていたものだ。

私も立ち上がるときはよっこいしょだから一緒だね。

歯周病の緩和のための抗生物質はとても効果があったようであっという間に腫れは引き

ご飯も美味しく食べられるようになり

暖かくなったせいもあるだろうけれど

とても顔が明るく元気になってきた。

私の手作り老人食、蒸しささみもコタのお気に入りみたいで楽しみにしてくれている。

来週はまたコタの最愛の獣医さんの所へ歯周病の経過観察と具合が良ければフィラリアと狂犬病の注射をしてもらおう。

今年も元気で過ごす予定なのだから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

イボのある生活

(文末にイボの写真あります。) コタの頭にはイボがある。 かれこれ3年くらいになる。最初はダニに見えたので慌てて病院へ行った。 病院は大忙しだったのでダニ持ちの犬を待合室に入れるのはちょっと出来ないと思い暴れるコタと1時 […]

あの子はどこに?

この地域は老犬が比較的少ない 数年前に新築の住宅が一気に増えてそれからペットを飼い始めた人が多い 若いお母さんに連れられた子犬やまだまだ若い犬が弾んで歩いている 昔からいる住人はもう80代の老人でペットももう死んでしまっ […]

生存確認

現在午後3時過ぎ 今日もよく眠るご老体。 散歩、ご飯を済ませてサークルに入り横になったのが8時半頃。 それから現在までたまに起きて水を飲んだりしてるみたいだけれど、サークルから出ることもなくまたすぐに寝る。 あまりに静か […]