コタの精神がちょっと遠くに行ってるのかな…などと思う時が多くなった。

この冬を越えて思ったこと

「コタ、ずいぶん弱ってきたな…」と心の中で何度も思う。

夏頃まではまだまだ元気!などと楽観していたし、実際あまり老いを感じなかった。

けれど、どんどん感情が乏しくなって来たのでコタは私が嫌いになったのではないか??とスマホで毎日のように調べていた。

考えてみたら15才の老犬なのだから

いつもいつもハツラツとしていた頃とは違うのだ。いつも痛いほどにしっぽを振り回していた身体ではないのだ。

色々痛かったり辛かったりする老体を引きずって頑張っているのだ。

わかっていたつもりでわかっていなかったみたい。

獣医さんにも『犬にもパーキンソン病みたいな症状あるんだよ。表情や感情が乏しくなるの。小太郎がパーキンソン病っていう訳じゃないけどね』と言われた。

それでも私と数時間ぶりに会うと目がキラキラしてしっぽを振っている

散歩に行けばチラチラ顔を見てくる

股ぐらに顔をうずめて来るし

ピタッとすり寄ってもたれかかってくるし

コタなりに愛情表現しているんだよね。

最近は天気がいいのでみ私が仕事から帰ってから散歩に行くまでの数十分はよくコタと黄昏れている。

玄関先の階段に座っているだけなのだが

黙って一緒に座っているので(昔は決してじっとしていられなかった)イヤではないらしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

獣医さんへの遠い道のり

今日の夕方散歩は少し風が吹いてコタはわかりやすくご機嫌だった。 このまま夕方以降だけでも20℃台になってくれたらなあ。コタの散歩距離も少しは伸びるかもしれない。 ところでコタの足だが写真で見てもやはり汚い。足が悪くなって […]

秋の中をスタスタ散歩

いきなり涼しくなった 暑い暑い夏にはバテバテでもう死んじゃうかも…😿 とコタの前では口に出さずに思うだけだったが 独り暮らし中の娘と息子にはLINEで 『あまり長くないかしれないので心残り無いように頻繁に会いに来たほうが […]

🎉小太郎17才

コタが17才になった! 大型犬の17才は124才に相当するとかいう説ネットで見た 去年なら信じなかったけどここ最近のヨレヨレぶりだと100才越えも納得。 どんどん足は弱って行く一方で食欲は増していく 水も何度も飲みたがり […]