獣医さんに爪切りに行ってから5日ほど経った。

私にしかわからない変化だろうけれどコタの足先は爪が揃えられてキレイに見える。

アスファルトの上を歩く足音も以前は引きずり気味の音がしていたけれど切ってもらった分は軽やかになった。

チャッチャッチャッチャッと弾む音がする。

家の中にはコタの歩くルートにほんの数メートルフローリング部分があるのだけれど

足腰が弱って踏ん張れなくなったのでよく滑っていて心配だった。

爪を切ってからは少しだけマシになった。

でも、フローリング部分をなんとかしなければこれから弱っていくコタにはケガの原因だ。

薄くて洗えるカーペットでも探してみよう。

こんな時はAmazon。多少品質が悪くても使い捨てくらいなカーペットで構わない。

コタが弱ってきてからはAmazonであれもこれもとケア用品とかサプリメントとか老犬フードとか買ってみたけど

結局一番役に立ったのはオシッコ・水分吸収キルティングマットとトリマーさん監修のブラシと犬用ホットカーペットだ。

近所のホームセンターにも大型犬用の首輪はあまり売ってないのでAmazonで買った。

ハーネスも大型犬用が売って無いのでAmazon。

しかしどちらもちょっと大きくて上手く使えないでいる。

通販は便利だけどサイズ問題はやっぱり越えられないのね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

介護ベスト壊れる(>.<)

もはやコタの身体の一部となったペティオの介護ベスト3L まともに買うとけっこう高いからメルカリで状態の良さそうなものを2000円前後で4枚購入して汚れる度に替えてきた。 ●最初に買った2Lサイズはちょっとピチピチすぎて窮 […]

15年目のペットドライヤー

とうとう買った! ペット用ドライヤーを。 楽天にてクーポン使って約一万円。 子犬の頃から年に数回お世話になっていたペットホテル&サロンがコロナ禍で数年利用していないうちに廃業していた。 おじいちゃんが経営している […]

8年振りの札幌 2

さて、父の葬儀も1月5日には終わり6日には帰路についたが 正月でも札幌の火葬場はけっこう人がいっぱい。ホテルのラウンジのようなステキな所だった。まだ実感が沸かず父の思い出話で火葬を待つこと一時間半。 親戚が多いので何十回 […]