今日は寒かった…

仕事場が倉庫のような所なので身動きが取れないほど着膨れして出勤した。

私よりもさらにシニアの小太郎🐾さんは今年の冬はかなり寒そう。

体重減ったし筋肉減ったし。

もちろん外の小屋も寒さ対策はバッチリだけれど、何故か小屋に入らなくなったので

とにかく帰宅したら即回収して家に入ってもらうしかない。

身体は冷え切っているはず…の割には元気でちょっとびっくりしている。

今日は昼過ぎからお家に入っているけれど深夜はちょっと寒さが増すだろう。

そこで10年以上使って無かった犬用湯たんぽを見つけ出した。

レンジで五分チンしたら八時間ほど温かいそうだ。見た目と大きさは分厚いフリスビーだ。重いけど。

子犬時代に使っていたのだけれど、カバーを破壊し、本体もガジガジにされ

ある日からケージに入れて置いてもわざわざ持ち出して放り出す始末。なのでずっと使ってなかった。

さっきダメもとでコタが愛用している薄いベッドの下に仕込んでみた。

それから三時間、ずーーっとお腹の下あたりにあるらしい(推測)体勢からほとんど動かず熟睡している。

湯たんぽ効果だろうか。

気に入ってくれたなら二号を購入する事も考えたい。

体重は計ってないけど、サツマイモこまめに与える作戦であばら骨はあまり目立たなくなった…気がする。

まだやせっぽち。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

爪切り、その後。

獣医さんに爪切りに行ってから5日ほど経った。 私にしかわからない変化だろうけれどコタの足先は爪が揃えられてキレイに見える。 アスファルトの上を歩く足音も以前は引きずり気味の音がしていたけれど切ってもらった分は軽やかになっ […]

エアコンを捨てた犬

ここ数日のSNSなどで知ったのだけれど エアコンの効いた涼しい部屋から外に出て 灼熱の屋外で日向ぼっこしている犬が多数いるらしい。 うちの犬だけじゃなかったーーー! コタは週末から涼しかった事もありずっと外で過ごしている […]

認知症と壊死と 2

先日、動物病院に行った時にコタの夜鳴きについて先生に聞いてみた 今までの17年間、ピーピー鼻を鳴らすばかりであまり吠えたことは無かった犬が 数ヶ月前、いきなり要求があるとウワン…と吠えて教えるようになった それまでは自分 […]