体重はMAX23キロで今は19キロ位

コタがどんどん痩せてしまっている。

明確に痩せていると認識したのは今年に入ってからだ。

獣医さんにも指摘されたので改めて食事を見直してみたのが夏の終わり頃だっただろうか。

悲しいことにコタはお高いフードを与えると激しくお腹壊すのでお腹を壊さないけっこう安めのカリカリフードと

パウチに入った離乳食みたいなフードを混ぜたりジャーキー(これも安いのがお好み)などを混ぜたりしていた。

基本的にこれは変わってないのだけれど栄養価の充実したお高めのカリカリフードに変更した。

相変わらず食欲はあるので完食はするけれどお腹は緩めで、ちょっとでも量を増やすとお腹が大惨事になっていた。

それでお高めフードと安いカリカリフードを混ぜてみたが、そもそもお高めフードが合わないらしい。

手づくりで野菜を煮たりして老人食も作ってみたけれどこれもあまり合わなくてお腹壊した。

喜んではくれたんだけれど。

とりあえず糖質高めのお芋とかカボチャとか小さく刻んでオヤツに与える回数を増やすしかないのか。

今までも一日数回はあげてたんだけどな。

大型犬らしく常に食べ物探してるし、何でも食べるんだけど痩せていってしまう。

私の脂肪を注射器でちゅーっと吸ってあばら辺りに分けてあげたい。

とか、きゅーーーっと絞られたコタのウエストラインを見る度に考えてる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

足腰強化対策

近頃のコタは💩の姿勢がキープ出来なくなって尻餅付くことが増えてきた。 当然💩付くわけで… それ以外でも狭いところで方向転換する際にも腰からへたり込んでしまうので その度にちょっとビックリしてしまうから気の毒になってしまう […]

獣医さんへの遠い道のり

今日の夕方散歩は少し風が吹いてコタはわかりやすくご機嫌だった。 このまま夕方以降だけでも20℃台になってくれたらなあ。コタの散歩距離も少しは伸びるかもしれない。 ところでコタの足だが写真で見てもやはり汚い。足が悪くなって […]

イボのある生活

(文末にイボの写真あります。) コタの頭にはイボがある。 かれこれ3年くらいになる。最初はダニに見えたので慌てて病院へ行った。 病院は大忙しだったのでダニ持ちの犬を待合室に入れるのはちょっと出来ないと思い暴れるコタと1時 […]