コタももう15才。

心は子供でもどんどん出来ない事が増えていく。

最近特に思うのはオシッコ。

片足あげてオシッコをしなくなって数ヶ月は経っている。と、思う。

以前は思い出したようにヒョイッと片足あげてはフラついているうちに安全な女子スタイルに落ち着いたようだ。

それはそれでカワイイと思っている親バカ。

へたり込んでしまっているコタ

出来ない事が多くなって、本人はなぜ??とパニックになっていることもあるみたい。

お尻からへたり込んでしまうことが多いので抱き上げようとするとすごくイヤがる。

わざわざリードをつけて声をかけてやるとヨイショと起き上がる。

自分が老いたなんて犬はわからないだろうから、出来なくなったことに困惑してるのを見るのはちょっとツラい。

その不安を和らげてやれる人に私はなりたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

狂犬病予防接種に行かねば

犬飼いの皆様のお家にはもう届いたであろう狂犬病予防接種のお便り コタも16回受けてきたなんてことない風物詩だった…けど去年からはコタの足が急速に弱っているので行きづらい事この上ない 足は月単位、週単位でどんどん弱っていっ […]

トイレ外派の後悔🚻

『犬の老化に備えましょう』という記事を読んだ 床は滑らないようにとか段差を無くすとか まあ想定される内容だったのだけれど その記事ではトイレ外派はキツくなるので早いうちに家の中で出来るようにした方が飼い主と犬にとっても楽 […]

ご挨拶▽・w・▽

8月1日でここのblogも閉鎖します。 こんな過疎地にあるblogにたまに来てくれていた数少ない方々に感謝を。 元々他の目的があって開設したのですが諸事情で老犬介護の散文を垂れ流すサイトになってしまった。 コタは暑い夏場 […]