マヌカハニー効果はまだまだわからない。

1ヶ月ほど前だろうか

コタの歯周病が進行していたことでアタフタして色々対策をしてきた。

その後の結果として『葉にマヌカ』というマヌカハニー入りの歯磨きジェルを購入してみた。

本当は歯磨き粉として使用するのが理想らしいけれど、患部に塗り込むもしくは舐めるだけでも良いとの事。

歯磨きは絶対にさせてくれないので指サック式の物でなんとか拭わせていただいている??

拭えているのか?

触っているだけでは?

触っている?

程度の状態だけれど対策をしてみてはいる。

後は『歯にマヌカ』を舐めてくれないので

大好きなジャーキー巻き巻きガムに塗布して食べさせている。

最初は食べてもくれなかったが、慣れてきたらしく素直に『歯にマヌカ』つきガムやおやつを食べてくれるようになったのが先々週。

『歯にマヌカ』が無くなった。

ちょっとコスパが悪いと感じたので色々調べた結果、お安めのマヌカハニーを買ってしまった。

Amazonで約2300円。MG40+で250グラム。かなり安い方らしい。

それを小分けにしてスプーンでガムに塗布してあげてみたら

なんのためらいもなく食べてくれた!

スプーンに残った分は私が舐めている。

季節の変わり目に喉がイガイガする私がどうなるのか実験だ。

それを1日に2~3回。

民間療法とまではいかないけれど

気休め程度でもしないよりはマシ!と思って続けている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

コタ15歳 老犬介護初級

コタも来月で推定15歳になります。まだまだ元気なおじいちゃんだなとか思ってたのですが今年になってずっこけたり早く歩けなくなったりし始めました。 思えば昔ほど感情を表さなくなりました。 昔はちょっとした事でお鼻がピーピー鳴 […]

18才の喜びと共に

先日18才の誕生日を迎えた小太郎 それと前後して餌皿から直接食べるのが苦手になってきたのがいきなり出来なくなった 最初はドッグフードがイヤになったのだろうと思っていたが 思ったよりも事態は深刻で スライスしたバナナや魚肉 […]

老犬の見ている家族達

猟犬にもタイプがあり、目で獲物を認知するタイプ、耳で感知するタイプ、鼻で臭いを嗅いで感知するタイプがあり ダルメシアンは鼻タイプなんだとか。 そこはうちの偽ダルメシアン、びっくりするほど鼻は使っていないと思われる。 とい […]