(文末にイボの写真あります。)

コタの頭にはイボがある。

かれこれ3年くらいになる。最初はダニに見えたので慌てて病院へ行った。

病院は大忙しだったのでダニ持ちの犬を待合室に入れるのはちょっと出来ないと思い暴れるコタと1時間以上病院の周りをウロウロしていた。

コタは獣医さんが大・大・大好きなので会いたくて暴れる。ウォウウォウ泣いちゃうくらい暴れる。

そして皆さんが診察を終えてたので診察してもらった。

ダニではなく乳頭腫、パピローマウイルスだと言われた。そもそもダニ除けのお薬してるんだからこんなにガッツリダニが付くわけ無いと。

パピローマウイルスはまあ老化現象だからと。特に治療法は無いので糸で捻り切るしか無いとも言われた。

別に取らなくても大丈夫だけどどうする?と聞かれたので考えた結果、もういい年だからこのままにします!と、取らない事にした。

それから三年あまり、イボは大きくなっていき小豆粒くらいに成長してしまった。

一応毎日キレイに拭いてはいるのだけれど時々掻いたりしてるみたいで血が出ていることもある。

今更糸で捻り切るには大きくなってしまった。市販の軟膏も数種類試してみたけれど効果は無かった。

イボの周りの窪みもよく拭いてあげたら掻く回数も減っていると思うのでこのままイボのあるコタでやっていくしかない。

脳天のイボ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

💩たれの週末(汚話)

老犬になるということは排泄の問題を避けられないのだなあと痛感させられたここ24時間の話。 昨日のコタは💩をしてなかった。 朝ご飯もおやつもたっぷり食べていたのに💩の気配がないまま夕方のお散歩でも💩しなかった。 晩ご飯もし […]

女の子好きの小太郎

男の子の犬はみんな同じでしょうけれど 例外なくコタも女の子大好きです。犬の女の子も大好きで距離感詰めすぎてニオイ嗅ぎまくって恥ずかしかったことも今は思い出です。 何より好きなのは優しい感じのキレイな『お母さん』です。 コ […]

コタの寝言

おじいワンになってからのコタはよく眠る 町内一周しただけでも疲れて眠る きちんとお座り出来なくなったので横座りの伏せのような体勢でしかリラックス状態になれないのでそのまま眠るパターンがほとんど そして1日十数回の昼寝のう […]