代々の猫と犬達

小さい頃からちょっと訳ありの動物と暮らしてきました。

初代のニャンニャン(他の名前があったらしいが私がそう呼ぶので改名した)は私がまだ赤ん坊の時に親戚の家で捨てられる寸前の子猫を貰ってきたらしいです。

お陰で幼い頃はネコ娘として育ちました。

小学中学年頃、近所の雑種犬がいつの間にか産んだ4匹の子供のうち引き取り手の無いコロを貰いました。日本犬ぽい容姿でした。

二代目ポチは私が働いていた三重県のゴルフ場の、さらに奥の山の中に二匹で捨てられていたのを同僚が保護してきました。

育てられないので君(私)が育てて?と言われゴルフ場の隅で飼うことになりました。

兄弟犬は見つからなかったのでポチだけ保護されました。生後半年くらいでした。苦労して生きてきたらしくガリガリで寄生虫だらけでした。

その後ゴルフ場が倒産したため札幌の私の実家で余生を過ごし15歳で天国に行きました。

犬、猫の合間に近所で邪魔にされた九官鳥とかうちに飛んできたセキセイインコ、ボタンインコとか

弟が拾ってきた巣立ちに失敗したスズメとか色々世話してきました。

そして現在、保護犬の小太郎を初級老犬介護中です。

振り返ってみたら訳ありの動物ばかりでした。

元ネコ娘なので猫も大好きなのですが我が家は4人中3人(私以外)がネコアレルギーなので地域猫を可愛がるのみです。

ダンナ、娘、息子3人共アレルギーがあっても触りたい動物好きなのでかわいそうですが、野良猫をナデナデしてみたり迷子犬の情報があれば探してみたりしてるので動物愛護の片隅では活動してます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

耳血腫は治ったけれど

土曜日に動物病院に行ってきた 結果見事に完治していて先生に 理想的な治り方とほめて(?)もらって再発防止のステロイドをいっぱいもらって帰ってきた このステロイドを段階的に減らしていってフェードアウトする形 毎日3錠→2週 […]

⚽日本🆚クロアチア戦の前に🐾

間もなく⚽日本対クロアチア戦だ! その前にコタをオシッコ&💩に連れ出さなければ。 私は20年近く川崎フロンターレのサポーターで中村憲剛のファンだ。今も。 今回のワールドカップ日本代表の多くが川崎フロンターレ育ちで […]

耳血腫治療継続中🐕️

コタの耳血腫は20数日経過してまだ治療中 先週土曜日に三回目の診察を受けた 耳の水は四分の1ほどに減り 治療にも慣れて口輪の必要もなく大人しく耳に注射をされていた 耳血腫は良くなっているけれど 足の老化は止まらない 日進 […]