うちの小太郎は半外飼い犬なので外で過ごす事も多いです。

外のお家ではコタ用のウッドデッキ、小屋の周りにはタープを張り、地面は人工芝で覆っていますが半畳ほどの土の部分も好きらしく雨が降った次の日は喜んでそこにいます。

ここは関東、白黒ブチの犬が関東の赤土にまみれるとなぜか偽ダルメシアンは黄色くなります。

夕方のお散歩は小学生や幼稚園の帰り時間になることもよくあり

犬好きな子供さんや親御さんから『ダルメシアンだねー』

『101匹わんちゃん!』などと声をかけてもらっています。

この間言われてしまった。

小学3年生くらいでしょうか。男の子。

『お母さ~ん!この犬だよ~!黄色いダルメシアン!僕が言っていた黄色いダルメシアン!』

子供は正直。本当に黄色かった…。

家でも話していたのでしょう。

私のような人間が白い犬を飼ってはいけない。

暑い日だったのでそれからすぐに洗われるコタ。目が死んでいる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

犬の爪切り問題✂

困った💦 少し前に爪切り失敗してからコタが私に爪を切らせなくなった…。 老犬になって歩き方が変わったらしく 今まで伸びていなかった爪が伸びてきた。 中央の爪は散歩量がけっこうあるので相変わらず切る必要無しなのだけれど 中 […]

💩に振り回される日々

人間は二足歩行で犬は四足歩行だけれど陸上で生活圏を共にする生物なわけで 手っ取り早く言うとそういった陸上を歩行する生物が寝ながら💩するのは抵抗はないんだろうか?と、いうこと。 さんざん散歩の間は💩せず、ご飯食べて眠ってい […]

犬用オムツの仕様と限界😭

1ヶ月ほど前の大雪の日に立ち上がれなくなってからコタは犬用オムツを使っている 基本的にオシッコも💩もオムツ内にする事はほとんど無くて 出来るだけ外に連れて行って欲しいようで 外に出た瞬間にオシッコがジャーっと出てくる事も […]