コタも来月で推定15歳になります。まだまだ元気なおじいちゃんだなとか思ってたのですが今年になってずっこけたり早く歩けなくなったりし始めました。

思えば昔ほど感情を表さなくなりました。

昔はちょっとした事でお鼻がピーピー鳴って嬉しい時には走り回り痛いくらいに尻尾を振ってたのに。

それでも気が付くといつも笑顔でこちらを見ています。

コタを家族に迎え入れてから当時小学生だった娘に犬のアレルギーがあることが判明したため、コタは半外飼い犬になりました。

悪天候とか暑い寒い時間帯や季節以外は外飼い犬になりました。

娘も社会人になり、一人暮らしであまり実家に帰ってこなくなった今はほとんど家に居て静かに眠ってばかりの毎日です。

たまに目が覚めるとニコニコしてこっちを見てます。そしてまた寝る。

子供の頃のようにおしっこシートで用を足せなくなったので4・5時間おきで声を掛けて外に連れ出しておしっこします。

外に出る時の段差もちょっと怖がるので軽く支えたり声掛けたりしてます。

散歩は朝・夕合わせて一時間半以上でしたが去年あたりから30分程度に減ってしまいました。

足を軽く引きずりながらも元気にあるいてます。今日はちょっと長めに45分コース。

息が上がってましたが歩けるうちはいっぱい歩かなきゃね!

寝起きでも笑顔のじいちゃん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Explore More

コタが怒られた?事件

うちの裏は引っ越してきてから7~8年間は果樹園だった。 後継者いない問題からか果樹園は宅地造成されてあっという間にお家が出来ていった。 かなり密集していてコタの外のお家から数メートルと、かなり近い。 我が家の二階のベラン […]

耳血腫治療継続中🐕️

コタの耳血腫は20数日経過してまだ治療中 先週土曜日に三回目の診察を受けた 耳の水は四分の1ほどに減り 治療にも慣れて口輪の必要もなく大人しく耳に注射をされていた 耳血腫は良くなっているけれど 足の老化は止まらない 日進 […]

爪切り、その後。

獣医さんに爪切りに行ってから5日ほど経った。 私にしかわからない変化だろうけれどコタの足先は爪が揃えられてキレイに見える。 アスファルトの上を歩く足音も以前は引きずり気味の音がしていたけれど切ってもらった分は軽やかになっ […]